ボックのIDEACAFE

~スキマ時間に読める、こうだったらイイのに!というアイデアを執筆中~

【体験記1】なぜブログを始めたのか? 休職~現在

 

 結論から言うと、精神的な疾病のため会社を退職したからです。つらい時間もたくさんありました。自身の経験や考えを誰かに伝えていきたいと思い、今回の執筆を始める運びとなりました。

 f:id:bokku_ideacafe:20210823135311j:plain


私は、20代男性です。会社員として働いていました。しかし、慢性的な頭痛に悩まされ2年ほど前に休職を始めました。

 何が原因かは不明でした。仕事は少し忙しいこともありましたが、特に思い悩むといったこともなく、大きな病院で検査をしても異常なしと言われ原因は分かりませんでした。痛み止めを飲んでも、頭が重い、身体がだるい、といった日々が続きました。働ければ、、という思いで半ば無理やり出社をした時に、”今まで行っていた仕事をできない”と気づきました。それまで2か月ほどの休職でしたが、集中力は落ちており、まず体調が治っていないのでシンプルに体が辛いといったことが原因でした。

 1日だけ出社してからまた休みが続き、再び休職しました。そして、メンタルクリニックを受診すると”気分変調症”という精神的な疾患が頭痛を引き起こしているのではないかと診断されました。休んでも体調が回復しないこと、周りは働いているのに自分は、、ということを毎日考えていました。まさか、それが原因で体調を崩しているとは知らずに。それ以降、抗うつ剤等を飲み続けています。

 私は大学時代から祖母の家で暮らしており、それは就職しても続いていました。最初に休職を始めてから半年ほどのことでした。祖母が認知症となり、私のことを少しずつ分からなくなってしまいました。介護が必要、日常生活に支障をきたすといったことは無かったのですが、一人分多く食事が用意されていたり、話がかみ合わなくなったりということが毎日続きました。祖母の中で、もう一人同居人がいると思い違いしているようで名前を忘れられることもありました。なんで働けないのか、自分はダメなのかと思い悩んでいる私に対して、”忘れられる”という事実とその生活を変えることができないということが重くのしかかりました。

 毎日、何もやる気が起きず、仕事のこと、祖母のこと、を毎日悩みました。別居をするにしても、これから病状が悪化するかもしれない祖母を一人にするのは心苦しく、また一人で暮らしていく金銭や自信、健康状態もありませんでした。

 休職中に祖母に対しての行政的な助け(デイサービス等)を申請し、家を出ても問題ない環境を目指しました。少しずつデスク座る、集中できる時間を増やすといったことを続けてなんとか復職にこじつけ、祖母と別居をしてから間もないころでした。祖母が一人、家で倒れてしまいました。デイサービスの方から祖母と連絡がつかないと言われ、家に駆けつけると部屋で横になっていました。すぐに救急車を呼び、病院に搬送、熱中症ということで入院することになりました。復職から月日は短く自身の体調も万全ではない頃に、それがショックでストレスになってしまったのか、また頭痛に悩まされ会社を休んでしまい、休職期限満了ということで退職となりました。

 祖母が倒れて1か月ほど経ちました。

 自身の体験を誰かに伝えたい、思い悩んだ時にこれが良かったというストレスケア、考え方を発信していきたいという理由から今回ブログを始めました。”誰かに自分を認めてもらうこと”は、心と体の健康につながります。書くこと、伝えることを楽しんでいけたらと思います。